食べる コープデリグループ 2025.7.28 #夏のお助けレシピ暑い夏、キッチンでの火を使った料理や夏休み中の献立、毎日のお弁当作りは大変ですよね。そんな悩みを軽減するため、「火を使わない」「パッと作れる」レシピを集めました! #レシピ#夏のお助けレシピ#夏休み応援
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.28 #生協の日 ~7月30日は消費生活協同組合の日(通称「生協の日」)~7月30日が「生協の日」(正式には「消費生活協同組合の日」)であることをご存じですか?1948年に消費生活協同組合法が公布されたことを記念し、制定されました。コープデリも生協の一員として、「ともに」の力で、皆さんと笑顔で過ごせるよう取り組んでいきます。 #7月30日は生協の日#ブランドストーリー#生協の日
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.28 【ほぺたんと食育チャレンジ】お米の「漢字クイズ」炊きたてのホカホカご飯で作った塩むすびや、卵かけご飯などみんな大好きですよね。 お米にちなんだ「漢字クイズ」にチャレンジしてみませんか。簡単かな、難しいかな。 一緒に考えてみましょう。 #クイズ#夏休み応援#日本のお米づくり#自由研究・宿題#食育
参加する 知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.28 第3回プラ・リサイクル共通テスト~楽しく学んでテストにチャレンジ!~(7月31日(木)まで)プラスチックやリサイクルについて楽しく学ぼう!身近なプラスチック問題について考えてみませんか?「プラ・リサイクル共通テスト」にチャレンジして応募いただいた方から、抽選でコープ商品をプレゼント♪ #エコ活#プレゼント企画#リサイクル#環境の取り組み#自由研究・宿題#親子で一緒に
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.28 【ほぺたんと食育チャレンジ】お魚クイズ魚編が付く魚の名前の漢字。みなさんはいくつ読めますか?よく食べている魚の漢字も、知っているようで知らない場合も…。大人も子どもも、みんなで楽しみながらクイズにチャレンジしてみましょう! #クイズ#夏休み応援#自由研究・宿題#食育
食べる コープデリグループ 2025.7.28 【Let's Cook 今月のレシピ】ごろっと野菜とチキンのスープカレー(広報誌2025年8月号)暑さも本番、夏野菜をたっぷり使ったスープカレーはいかがですか?「ごろっと野菜とチキンのスープカレー」「ミニトマトとたまねぎのイタリアンマリネ」のレシピを紹介。ぜひお試しください。 #レシピ#夏のお助けレシピ#広報誌
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.28 #平和の取り組み ~被爆・戦後80年~「くらし」の基本は「平和」であること。コープデリグループは、平和の大切さや次世代に継承するために「知り、学び、伝える」ことを大切にした取り組みを行っています。被爆・戦後80年の今年、「平和」について考えてみませんか? #平和の取り組み#被爆・戦後80年
参加する コープデリグループ 2025.7.28 【コープデリのエコ活】レッツみんなでキャップアートキャンペーンペットボトル飲料を飲んだあとに、手元に残るペットボトルキャップを写真に撮って投稿しませんか?みなさんが投稿した写真の数に応じて「キャップアート」が完成していきます。投稿方法はホームページをチェック! #エコ活#キャンペーン#ペットボトルキャップ#リサイクル
楽しむ 参加する コープデリグループ 2025.7.28 【コープサステナブルアクション】見つけよう!コープいきもの探しクエスト(8月31日まで)いきもの調査に参加して、コープいきもの探しクエスト2025をクリアしよう!いきものコレクションアプリ「Biome(バイオーム)」を活用し、出会ったいきものを投稿すると、生物多様性の保全に貢献できます。 #お出かけ#夏休み応援#子どもと一緒に#子育て#生物多様性の保全#自由研究・宿題
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.28 【こえにこたえてQ&A】お米商品について、この時期に多い皆さまからの「どうして?」「なぜ?」 の疑問・質問にお答えします。Q「お米はどう保存したらいいですか?」私も気になっていました!という方は、ぜひチェック! #お米#こえにこたえて#商品Q&A#広報誌#日本のお米づくり
利用する コープデリグループ 2025.7.28 【コープデリ チケット】買ってすぐ使える!「ライフなびeチケ」スマートフォンがあれば、お得なチケットをその場で買ってすぐに使えることをご存知ですか?急にお出かけができることになった!そんな方には嬉しいサービス。ぜひご活用ください♪ #お出かけ#コープデリサービス#コープデリチケット#夏休み応援#新生活・春休み応援
参加する コープデリグループ 2025.7.28 【 #わたしの平和宣言】Instagramで投稿しよう!(コープデリ_サステナビリティ【公式】Instagram)あなたが大事にしたい日常の「ひとこま」は何ですか?Instagramで「#わたしの平和宣言」をつけて投稿しよう!コープデリ_サステナビリティ【公式】では、くらしに役立つ豆知識やサステナブルなレシピなどを発信しています。フォローお願いします♪ #Instagram#SNS#サステナビリティ#ピースアクション#平和の取り組み#被爆・戦後80年