知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2. 4 【未来へつなごう 4つのプロジェクト】ハッピーミルクプロジェクトコープの牛乳の売り上げの一部をユニセフに寄付し、アフリカ・コートジボワール共和国の子どもたちや母親たちを対象とした栄養不良の改善を応援しています。コープマークの付いた牛乳を選んで、子どもたちの未来へつなごう! #4つのプロジェクト#ハッピーミルクプロジェクト#牛乳・乳製品#飲んで 未来へつなごう
楽しむ コープデリグループ 2025.2. 4 『ヒルナンデス!』で放送されたコープデリ宅配のミールキットを紹介します!日テレ系のお昼の情報バラエティ「ヒルナンデス!」の2月3日(月)の放送で、コープデリ宅配で人気のミールキットが紹介されました!放送された7品を紹介中!皆さんのご利用をお待ちしております。 #コープデリ宅配#テレビで紹介#ミールキット
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2. 3 【おすすめ!コープ商品】CO・OPえびグラタンおいしさの秘密はホワイトソースにあり!風味豊かな生乳をベースにしたホワイトソースに3種のチーズをトッピング!とろ~り、なめらかさが自慢のグラタンが、電子レンジ調理で手軽に食べられます。 #コープ商品#広報誌
食べる コープデリグループ 2025.2. 3 【にこにこレシピ】和風煮込みれんこんハンバーグれんこんの旬は10月~2月、旬のおいしい時期にれんこんハンバーグはいかがですか。 つなぎはお豆腐だけなので、ヘルシーでさっぱり召し上がれます。 #レシピ
参加する コープデリグループ 2025.2. 3 【コープのエシカル】コアノンスマイルスクールプロジェクト~アンゴラの学校づくりを支援する~コープはユニセフを支援しています。「CO・OPコアノンロール」シリーズを1パックご購入いただくごとに1円がユニセフを通じてアフリカのアンゴラ共和国に寄付されます。アンゴラの楽しく学べる環境づくりに役立てます。 #エシカル#キャンペーン#コープ商品#応援・支援
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.2. 3 【コープデリ商品検査センターからのお知らせ】楽しく健康な食生活のために~ぼくもわたしも手洗いマイスターKid'sになろう!インフルエンザなどが流行する冬。私たちの生活のなかで「手洗い」はとても大切です。農林水産省で行っている「キッズプロジェクト ぼくもわたしも手洗いマイスターにKid'sになろう!」をご紹介します。 #コープデリ商品検査センター#健康#衛生
利用する コープデリグループ 2025.2. 3 【コープデリ宅配】かんたん・時短!まるっと提案。「献立コンシェルジュ」献立提案サービス「献立コンシェルジュ」を利用していますか? かんたん入力で、あなたの好みに合わせた献立を提案する「献立コンシェルジュ」。ぜひご利用くださいね♪ #eフレンズ#コープデリ宅配#夏のお助けレシピ#献立コンシェルジュ
食べる コープデリグループ 2025.1.28 【コープデリレシピ】バレンタインチョコレートレシピコープデリ宅配で紹介しているレシピサイトの「バレンタインチョコレートレシピ」。市販のビスケットにデコレーションするものから、本格的なケーキやガトーショコラまで。見映えのよいレシピが集まりました!※材料の中には、現在取り扱いのないものもございます。 #コープデリ宅配#スイーツ・デザート#バレンタインデー#レシピ
楽しむ 知る・学ぶ コープデリグループ 2025.1.27 【WEBでも読めます!広報誌】2月号が発行されました♪広報誌2月号を配布中♪表紙は、バレンタインにぴったりの「チョコクランチ」が目印。そのほかにも、おすすめ!コープ商品やおたよりページなど見ごたえある記事がいっぱい!コープのことがよくわかる広報誌を、どうぞ、ご覧ください。 #コープ商品#バレンタインデー#広報誌#読み物
参加する コープデリグループ 2025.1.27 コープデリグループの生協の『広報誌』読者モニター募集中!広報誌を毎月読んで、アンケートに1年間ご参加いただける読者モニターを募集します。いただいたご意見やアイデアは誌面作りに生かしていきます。たくさんのご応募お待ちしています。 #募集中#広報誌#読者モニター
食べる コープデリグループ 2025.1.27 【にこにこレシピ】米黒酢もずくde簡単サンラータンスープコープの味付けもずくを買っておけば、あと1品というときのおかずはもちろん、サラダにも色々と重宝します。 今回は、味付けのお酢も使い、簡単でできるスープをご紹介します。 #スープ#レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.1.27 【未来へつなごう 4つのプロジェクト】お米育ち豚プロジェクト日本のお米づくりをささえる田んぼを守りたい。飼料用米を配合したエサを豚に与え、おいしい豚肉を組合員にお届けすることで、日本の食と農畜産業を元気にしています。食べる人も、つくる人も笑顔でいられる未来へつなごう! #4つのプロジェクト#お米#お米育ち豚プロジェクト#日本のお米づくり#食べて 未来へつなごう