楽しむ コープぐんま 2025.7. 7 【コープぐんま】るっく&WALK 上毛かるた群馬県の魅力を再発見する「るっく&WALK」。群馬県民ならみんなが知っている「上毛かるた」。かるたを通して、群馬県の歴史や文化が楽しく学べます。(広報誌『ほっと』2014年4月号~2018年9月号) #るっく&WALK#夏休み応援#広報誌#自由研究・宿題
食べる コープデリグループ 2025.7. 7 【おいしいコープ のキッチン】夏のひんやりスイーツ特集夏休みに子どもと一緒に、爽やかなひんやりスイーツを作りませんか?そこで!簡単で美味しいレシピをを3つご紹介します! #おいしいコープのキッチン#スイーツ・デザート#レシピ#夏のお助けレシピ#夏休み応援#子どもと一緒に
参加する コープながの 2025.7. 7 【コープながの】親子で学べるオンラインイベント SDGs のじかん:ごみ問題を考えよう!ゴミの分別はどうして大事なの?ゴミはきちんと分別すれば資源になる?!ゴミの捨て方・捨てるもの・量からどんな人が分かる?!ゴミ問題について知り、自分に何ができるか考えよう!7 月 20 日(日)開催/7 月 10 日(木)16時締切 #オンライン企画#リサイクル#夏休み応援#環境の取り組み#自由研究・宿題#親子で一緒に
参加する コープながの 2025.7. 7 【コープながの】友だちと!親子で!人気商品のおいしさのひみつを探ろう ゴールドパック(株)あずみ野工場見学 参加者募集! いつも何気なく飲んでいるおいしいジュース。人気の「ミックスキャロット」や「濃いトマトジュース」を製造しているゴールドパック(株)の工場見学を開催!商品がどのように作られているか、おいしさのひみつを探ろう!8月4日(月)開催 #イベント#コープ商品#夏休み応援#子育て#工場見学#自由研究・宿題#親子で一緒に#食育
参加する コープながの 2025.7. 7 【コープながの】オンライン平和学習会「今、松代大本営の歴史から何を学ぶか」 参加者募集!「松代大本営地下壕群」は、第二次世界大戦の末期、日本軍部が本土決戦最後の拠点として極秘に建設をすすめ、終戦時にはおよそ8割が完成していたとされる地下壕です。当時の歴史を学びます。7 月 16 日(水)開催/7 月 9 日(水)申込締切 #オンライン企画#夏休み応援#平和の取り組み#自由研究・宿題
知る・学ぶ コープながの 2025.7. 7 【コープながの】オンライン平和企画 行った気になる松代大本営地下壕 参加者募集 「松代大本営地下壕」は、アジア太平洋戦争の末期に大本営をはじめとする政府の重要機関などを松代に移転するため、秘密裡に掘られた地下壕です。戦争遺跡から平和について考えてみませんか? 夏休みの親子参加も大歓迎!8月4日(月)開催 #イベント#夏休み応援#子育て#平和の取り組み#自由研究・宿題#親子で一緒に
参加する コープながの 2025.7. 7 【コープながの】自由研究応援!ちりめんモンスターをさがせ!!参加者募集 ちりめんじゃこの中に混じったカタクチイワシ以外の生き物…その名も「ちりめんモンスター」。通称「ちりモン」を探しながら、海の生き物について一緒に学びましょう!8月5 日(火)開催 #イベント#夏休み応援#子育て#自由研究・宿題#親子で一緒に#食育
参加する コープぐんま 2025.7. 7 【コープぐんま】夏休み子供企画 お買い物ゲーム参加者募集 7月30日(水)開催「お金はどのように使わせたらいいの?」「キャッシュレス時代にどうお金と向き合えばいいの?」そんな疑問を持っている親子のために、楽しくお金の使い方を学べるイベントです!7月23日(水)申込締切 #CO・OP共済#イベント#夏休み応援#子育て#自由研究・宿題#親子で一緒に
参加する コープぐんま 2025.7. 7 【コープぐんま】被爆・戦後80年平和企画 「戦雲─いくさふむ─」無料上映会のお知らせ 8月17日(日)開催戦後80年という節目にあたり、戦争体験の継承や核兵器のない世界への想いを見つめ直す機会として、映画「戦雲─いくさふむ─」の上映会を行います。今一度、平和の大切さについて考えてみませんか?申込締切:7月25日(金)必着 #イベント#夏休み応援#平和の取り組み#自由研究・宿題#被爆・戦後80年
参加する コープみらい 2025.7. 7 【コープみらい】子ども記者募集!子ども平和新聞を作ろう~子ども平和新聞プロジェクト~今年は戦後80年となる節目の年。コープみらいは平和の大切さを次世代に伝えるため、「知り、学び、伝える」活動を進めています。子ども平和新聞プロジェクトでは、記者から取材や新聞作りを学びます。 #イベント#夏休み応援#子どもと一緒に#子育て応援#平和の取り組み#自由研究・宿題
参加する コープみらい 2025.6.30 【コープみらい】子どもたちに平和な未来を2025「その時、私は子どもだった ~被爆・戦後80年の想い~」参加者募集(7月21日(月・祝)開催)80年前に原爆で被爆した子どもたちが、今も核のない世界を願い、体験を語り続けています。中村さんの講演や、小谷さんの腹話術、そして不二女子高等学校演劇部の朗読劇を通じて、被爆者たちの想いに触れてみませんか。 #イベント#千葉県#夏休み応援#子育て#平和の取り組み#自由研究・宿題#被爆・戦後80年#親子で一緒に
食べる コープデリグループ 2025.7. 7 コープデリレシピ ランチにおすすめ♪ 丼・パスタ・チャーハン・麺レシピお休みの日や長期休暇に、お子さんから「おなか空いたー」コールがとんでくる。そんな時のお昼ご飯作りはパパっとチャチャっと作りたい!その思いにこたえたレシピが大集合!※材料の中には、現在取り扱いのないものもございます。 #お昼ごはんレシピ#レシピ#冬休み応援#夏のお助けレシピ#夏休み応援#新生活・春休み応援