楽しむ コープデリグループ 2024.4.22 まちがいさがし 第65回子どもから大人まで年齢を問わず、誰でも楽しみながら脳のトレーニング!「まちがいさがし」にレッツ・チャレンジ!2つの絵を比べて、5カ所の間違いを探してみよう! #まちがいさがし#クイズ#親子で一緒に
食べる コープデリグループ 2024.4.22 【にこにこレシピ】コリコリがうまい!鶏なんこつと2色のアスパラのソテー春が旬のホワイトアスパラ、グリーンアスパラと一緒にソテーしてみましょう。 合わせるのは鶏なんこつ。ソテーにしてもコリコリと美味しいです。 ぜひ、作ってみてくださいね。 #レシピ
食べる コープデリグループ 2024.4.15 【にこにこレシピ】気分はハワイ!サーモンとアボカドのポキ丼ポキとは、お刺身を小さく切ったものをしょうゆや食用油などで和えた、ハワイのお料理です。 日本のご家庭にある調味料で簡単に作れるように考案しました。休日のランチにもおすすめです。 #レシピ
楽しむ コープデリグループ 2024.4.15 クロスワードクイズ 第72回答え家事や仕事の合間にリフレッシュ!頭の体操にもなる「クロスワード」にレッツ・チャレンジ!の答えを発表!正解できたかな? #クイズ#クロスワード
食べる コープデリグループ 2024.4. 8 【Let's Cook 今月のレシピ】(広報誌2024年4月号)春野菜をたっぷり使った「春のアクアパッツア」と、CO・OPパイシート 「サクッと春のパイピザ」を紹介しています。彩りもきれいな2つのレシピをぜひ作ってみてね♪ #レシピ#広報誌
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.4. 8 【コーププラス×SDGs】みんなで一緒にSDGs!未来へつなごう(広報誌2024年4月号)貧困や気候変動など、世界で起こるさまざまな課題の解決を目指すSDGs(エスディージーズ)(持続可能な開発目標)。コープデリグループは「未来へつなごう」をスローガンに取り組みを進めています。 #SDGs#コーププラス#広報誌#未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2024.4. 8 【にこにこレシピ】ホタテとブロッコリーのガリバタソテーパーティーメニューにもなる彩りよいおかずをご紹介。さっとできるのに味は本格的!ホタテはやわらかく、生のまま焼いたブロッコリーはコリコリ歯ざわりよい仕上がりに。ぜひ作ってみてくださいね。 #レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.4. 8 【ヒトとコトと】産直お米育ち豚〜加工編商品に携わる人と想いを伝える「ヒトとコトと」。お肉がわたしたちの食卓に届くまでには、たくさんの人々が関わっています。「産直お米育ち豚」の加工を手がける茨城ミートセンターにスポットを当てて紹介します。 #お米育ち豚プロジェクト#ヒトとコトと#ブランドストーリー#食べて未来へつなごう
参加する とちぎコープ 2024.4. 8 「令和6年能登半島地震 緊急支援募金」にご協力いただき、ありがとうございました。とちぎコープは、被災地域の一日も早い復旧と被災された方々が一日も早く平常の生活に戻られることを願い、緊急支援募金を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。 #助け合い#募金#応援・支援#能登半島地震
参加する コープデリグループ 2024.4. 8 「令和6年能登半島地震 緊急支援募金」にご協力いただき、ありがとうございました。コープデリグループは、被災地域の一日も早い復旧と被災された方々が一日も早く平常の生活に戻られることを願い、緊急支援募金を実施いたしました。ご協力ありがとうございました。 #助け合い#募金#応援・支援#能登半島地震
利用する コープデリグループ 2024.4. 2 【コープデリ くらしのサービス】エアコンクリーニングコープデリでエアコンクリーニングを利用できることをご存じですか?エアコン内部には、ホコリやカビ、花粉が付着しています。分解して内部を高圧洗浄するプロのクリーニングで、冬に大活躍したエアコンをキレイにしませんか。節電効果も期待できます。ぜひお試しください。 #くらしのサービス#コープデリサービス#新生活・春休み応援
食べる 知る・学ぶ コープデリグループ 2024.4. 1 【おすすめ!コープ商品】CO・OPもっちりジューシー! フルーツゼリー(レモン味・いちご味)“ドライフルーツ製造時に出るシロップを使った商品を作りたい”という思いから誕生した寒天ゼリーです。「CO・OPもっちりジューシー!フルーツゼリー」、レモン味の製造を一からご紹介します! #コープ商品#スイーツ・デザート#広報誌