食べる コープデリグループ 2024.6.17 【にこにこレシピ】スモークサーモンのマリネお味も見た目もさっぱりとしたお料理をご紹介します。 コープの「べんりな合わせ酢」を使うので、味が決まります。 あとひと品なほしいというときにもオススメ!です。 #レシピ
知る・学ぶ コープみらい 2024.6.17 【コープみらい】千葉県の生産者が育てた自慢の野菜を紹介「九重栗(くじゅうくり)かぼちゃ」コープみらいのエリアの一つ、全国でも有名な野菜の産地でもある千葉県にスポットをあて、野菜を育てている生産者のこだわりや想いを紹介。今回は栗のようにほくほくとした食感がおいしいと評判のかぼちゃです。 #コープの産直#千葉県#日本の野菜#食べて未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2024.6.11 Let's Cook 今月のレシピ(広報誌2024年6月号)ボリュームたっぷりの「バターチキンカレー」と、「BBQ 風焼きとうもろこしソテー」を紹介しています。ぜひ作ってみてね♪ #レシピ#広報誌
知る・学ぶ コープみらい 2024.6.11 【コープみらい】6月は「食育月間」です 朝ごはんを食べよう!(PDF:情報紙「ちばインフォメーション2024.5.27号より)朝ごはんを食べていますか。「時間が無いから」と朝食を抜いていませんか。朝食を食べて、脳とからだをしっかり目覚めさせ元気に1日をスタートさせましょう。簡単で手軽に作れるレシピも紹介! #レシピ#朝ごはん#食育
食べる コープデリグループ 2024.6.10 【Let's Cook 今月のレシピ】(広報誌2024年6月号)ボリュームたっぷりの「バターチキンカレー」と、「BBQ 風焼きとうもろこしソテー」を紹介しています。ぜひ作ってみてね♪ #レシピ#広報誌
食べる コープぐんま 2024.6.10 【コープぐんま】組合員さんのおすすめ商品「CO・OPプチささみフライ」レシピ動画を更新しました!コープぐんまの組合員さんが「今月のおすすめ商品」を使ったオリジナルレシピを動画でご紹介!今月のレシピ「チキンカツロールサンド」は、北毛ブロック委員会が考案。ぜひ作ってみてね! #コープ商品#レシピ#動画#動画レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.6.10 【ほぺたんと食育チャレンジ】お米を食べて元気に!日本人の主食として長い歴史を持つお米。私たちの暮らしにとって、大切な存在です。「ほかほかのおいしいごはん」は、栄養面でも優れているところがいっぱい。エネルギーになるお米をしっかり食べ、健康に過ごしましょう。 #お米#レシピ#日本のお米づくり#食べて未来へつなごう#食育
知る・学ぶ コープみらい 2024.6.10 【コープみらい】コープのリサイクルの取り組み ~コープのリサイクルのループ~(PDF:情報紙「ちばインフォメーション2024.5.27号より)大切な資源を守るために、また美しい地球を未来につなげるために、私たち一人一人がリサイクルを意識して、行動することが大切です。コープデリグループでは「コープのリサイクルのループ(循環)」として取り組んでいます。 #エコ活#リサイクル
食べる コープデリグループ 2024.6.10 【にこにこレシピ】のりしおポークピカタコープのお米育ち豚を使い、いつものケチャップソースで食べるピカタをアレンジ! 青のりの風味が食欲をそそるひと品です。 冷たくなってもやわらかく美味しいので、お弁当にもオススメです。 #お弁当レシピ#お米育ち豚プロジェクト#レシピ
参加する コープデリグループ 2024.6. 5 「令和6年能登半島地震緊急支援募金」にご協力いただきありがとうございました石川県能登地方で被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。コープデリグループでは、2024年1月8日(月)~3月31日(日)まで「令和6年能登半島地震緊急支援募金」を実施し、5億3,228万5,716円の募金をお寄せいただきました。 #助け合い#募金#応援・支援#能登半島地震
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.6. 3 【おすすめ!コープ商品】薬用ハミガキ ソルテージIII生協限定商品の「薬用ハミガキ ソルテージIII」は、4つの作用で歯周病を防ぐ練り歯磨きです。組合員の皆さんから愛用の声が届いています。製造しているサンスター株式会社 高槻工場を訪ねて、お話を聞きました。 #コープ商品#広報誌
食べる コープぐんま 2024.6. 3 【コープぐんま】組合員さんのおすすめ商品「CO・OP長崎風ちゃんぽん」レシピ動画を更新しました!コープぐんまの組合員さんが「今月のおすすめ商品」を使ったオリジナルレシピを動画でご紹介!今月のレシピ「長崎風ちゃんぽん」は、北毛ブロック委員会が考案。ぜひ作ってみてね! #コープ商品#レシピ#動画#動画レシピ