食べる コープデリグループ 2023.12. 4 【にこにこレシピ】ホタテとカリフラワー、ミックスビーンズのデリ風サラダデパ地下に並んでいるようなサラダをコープのミックスビーンズの缶詰を使って作りませんか?簡単に彩りがよくデリ風なサラダが作れます。 隠し味のカレーが食欲をそそりますよ。 #レシピ
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.11.27 【おすすめ!コープ商品】産直牛コープの産直牛、産地のひとつは北海道。農場を訪ねると、広い農場で、生後10日から18カ月まで1頭1頭をしっかり見ながら育てている生産者がいました。 #コープの産直#コープ商品#広報誌
食べる コープみらい 2023.11.27 【コープみらい】コープの職員料理にチャレンジ!「しらすと梅の和風冷製パスタ」コープの職員が料理にチャレンジしたわかりやすい動画レシピ。「工程が少なく、華やかなお料理ができました」と、チャレンジした職員の感想です。?ク #レシピ#動画#動画レシピ#広報誌
食べる コープデリグループ 2023.11.27 【にこにこレシピ】チーズがとろーり、しらすのオムレツしらすは和食のイメージが強いですがですが、実は洋食にも合うのです。 しらすの塩味で調味料いらず! 冷めても美味しいのでお弁当にもおすすめです。 #レシピ
参加する コープみらい 2023.11.26 【コープみらい】報告:コープみらいフェスタ 池袋サンシャインシティを開催しました2023年11月26日、池袋サンシャインシティ(東京都豊島区)で『コープみらいフェスタ 池袋サンシャインシティ』(主催:生活協同組合コープみらい・コープデリ生活協同組合連合会)を4年ぶりに開催しました。 #イベント#コープみらいフェスタ#フェスタ#東京都#開催報告
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.11.21 【商品なるほどシート】パックごはんの保存の仕方全国の生協の組合員から寄せられた商品についての声や疑問にお答えする「商品なるほどシート」。。久しぶりに使ったパックごはんにかたい部分があったのは、なんでだろう? #お米#コープデリ商品検査センター#商品QA#商品なるほどシート
食べる コープみらい 2023.11.21 【コープみらい】お米をおいしく食べよう!~いろいろな具材を使ったわが家の自慢のおにぎり!~(PDF)コープみらいの情報誌『ちばインフォメーション」のWebモニターのみなさんから寄せられた、手軽に作れるおにぎりをご紹介。いろいろな具材を入れたおにぎりを作って、みんなでお米をおいしく食べましょう。 #お米#ちばインフォメーション#日本のお米づくり#食べて未来へつなごう
楽しむ コープデリグループ 2023.11.20 クロスワードクイズ 第70回家事や仕事の合間にリフレッシュ!頭の体操にもなる「クロスワード」にレッツ・チャレンジ!ヒントは、栄養たっぷり。美容にも健康にもよい飲み物いえば…。 #クイズ#クロスワード
食べる コープデリグループ 2023.11.20 【にこにこレシピ】秋の野菜たっぷりホットサラダさつまいもやれんこんといった根菜の美味しい季節です。 色々な彩り良い野菜を組み合わせて、ホットサラダを作りましょう。 コープには美味しいドレッシングがあるんですよ! #レシピ
知る・学ぶ コープデリにいがた 2023.11.13 【コープデリにいがた編集委員会発】各エリアの組合員活動報告広報誌『こーぷふる』2023年11月号掲載。コープデリにいがたでは、5つのエリア協議会が、「商品でつながる」「地域でつながる」「未来へつなげる」の、3つの視点を大切にし、さまざまな楽しいイベントを開催しています。 #コープデリにいがた編集委員会発#報告#広報誌#組合員活動
楽しむ コープながの 2023.11.13 【コープながの】ぷちとりっぷ信州 佐久市立近代美術館(油井一二記念館)駒場公園の一角にある佐久市立近代美術館。さまざまな作品との出会いを求めて繰り返し足を運びたい美術館です。「コープながのの広報誌「Socia(ソシア)」2023年11月号より(PDF) #お出かけ#ぷちとりっぷ信州
食べる コープデリグループ 2023.11.13 【にこにこレシピ】バターしょうゆ香る!牛肉ときのこのスパゲッティ食欲の秋!牛肉ときのこと炒めて、ちょっと贅沢なスパゲッティを作っちゃいましょう! 牛肉の味が1本1本のスパゲッティにからんで美味しいですよ~。 #レシピ