楽しむ コープみらい 2023.6.19 【コープみらい10周年記念企画】★お店企画★「コープみらいについての川柳」結果発表!コープみらいの思い出などの川柳を募集したところ、281句の作品をお寄せいただきました。ご参加いただきありがとうございました!みなさんの作品をご紹介します♪
食べる コープデリグループ 2023.6.19 【にこにこレシピ】牛肉と豆苗の焼きそば少しだけ豪華に見える焼きそばを作ってみましょう。でも具材は3つ。牛肉と豆苗ともやしだけ。そばは、別に焼くひと手間で、簡単で美味しく、晩ごはんやおもてなしにもオススメな焼きそばです。
知る・学ぶ コープみらい 2023.6.16 【コープみらい】千葉県の野菜をおいしく食べよう温暖で自然豊かな千葉県に暮らす私たちの身近には、おいしい野菜がいっぱい!千葉県内の旬で新鮮な野菜を思い切り楽しみましょう!(ちばインフォメーション2023/6/12号より・PDF)
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6.16 【コープデリのエコ活】~小さなキャップの大きな活躍~ペットボトルキャップは、回収されたあとにどのようにリサイクルされているかご存じですか。 ペットボトルキャップが何に生まれ変わるのかみてみましょう
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6.14 【コープデリのエコ活】~ペットボトルリサイクルの旅~ペットボトルをリサイクルに出したあと、どうなっているのか知っていますか。ペットボトルが回収されてからリサイクルされるまでを動画で見てみましょう。
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6.13 【コープデリ商品検査センターからのお知らせ】生野菜等の食中毒予防のポイント生のまま、手軽に摂れるサラダは毎日の食卓にとてもおすすめ!きれいに見えるその生の野菜…きちんと洗っていますか?生の野菜を安全でおいしく食べるためのポイントをお伝えします!
食べる コープデリグループ 2023.6.12 【にこにこレシピ】そら豆と塩昆布たまの混ぜご飯旬のそら豆を使い、簡単に味が決まる混ぜご飯をご紹介!ご飯を炊いている間に具材を用意、あとは混ぜればでき上がり! 彩りもよい混ぜご飯です。
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6. 9 【コープデリのエコ活】~アルミ付きの紙パックは回収できる?~飲料用紙パックをリサイクルに出すときに気になるのが、内側が銀色のアルミ付き紙パック。出せるのか出せないのか、そんな疑問にお答えします。
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6. 8 【コープデリのエコ活】~コープのお店のリサイクル(アルミ缶編)~コープのお店では店頭のリサイクル回収ボックスで、組合員の皆さんがお持ちいただいた資源物を回収し、リサイクルにつなげています。
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6. 7 【コープデリのエコ活】コープの宅配のリサイクルコープデリの宅配では「ハピ・デリ!」などの商品カタログや商品・カタログのお届け用ポリ袋も回収していることはご存じでしたか?できるところからリサイクルしていきたいですね♪
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6. 6 【おすすめ!コープ商品】CO・OP 未晒(みざら)し原料を再利用したトイレットペーパー未晒しの飲料パックなどをリサイクルして、再生紙100%で作った「CO・OP 未晒し原料を再利用したトイレットペーパー」。芯なしロール、なめらかな使い心地とひと巻き200mの長さを、長年の技術で実現しました。
食べる コープデリグループ 2023.6. 5 【にこにこレシピ】生ハムとルッコラ、フレッシュトマトの柚子こしょうパスタ初夏に向けて爽やかなパスタをご紹介!柚子こしょうを使って辛味をプラスするだけで、香りの良いさわやかなパスタに仕上がります。
食べる コープデリグループ 2023.6. 5 Let's Cook 今月のレシピ(広報誌2023年6月号)梅雨の季節、ご自宅でゆったり食事を楽しみませんか?お豆腐入りの「おうちで外食気分♪しっとりふわもちパンケーキ」と、「たくあんとチーズでちょっぴり大人なポテトサラダ」のレシピを紹介!
知る・学ぶ コープみらい 2023.6. 5 【コープみらい】風水害 知って・備えて・体験しよう!~おうちでできる防災・減災~初夏から秋にかけては、台風や大雨などの自然災害が発生しやすい季節です。いざというときあわてずに避難ができるように備えましょう。(ちばインフォメーション2023/5/29号より・PDF)
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.6. 5 【コーププラス×SDGs】見て!知って! 資源をいかそう コープデリのリサイクル(広報誌2023年6月号)私たちの身の回りにあるものは、限りある資源から作られています。大切な資源を守るために必要なのが「リサイクル」。今回は、コープデリグループのリサイクルの取り組みを学びます。
知る・学ぶ コープみらい 2023.6. 5 【コープみらい】~コープデリのエコ活~私は何に生まれ変わるでしょうクイズ!!コープみらいではさまざまな資源物の回収をしています。リサイクルに出した資源物は何に生まれ変わるかご存知ですか?クイズにチャレンジしてみよう!(ちばインフォメーション2023/5/29号より・PDF)
参加する コープデリグループ 2023.6. 5 【コープ・デリシェ】みなさんのこだわりの「漬ける」を教えてください♪今年も「漬ける」を楽しむ季節がやってきました♪カンタンレシピから、あなたのとっておきの漬けレシピ まで、ぜひ、みなさんが「漬ける」を楽しんでいる様子を教えてください。※投稿には『コープ・デリシェ』への会員登録(無料)が必要になります。
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.5.30 【ヒトとコトと】CO・OPミックスキャロットスティックゼリー商品に携わる人と想いを伝える「ヒトとコトと」。生協の人気商品「CO・OPミックスキャロット」を使用したゼリーが「CO・OPきらきらキッズ」シリーズに仲間入り。お子さんが食べやすいスティック型ゼリーの開発ストーリーをご紹介!