食べる コープデリグループ 2025.7.28 【にこにこレシピ】<サステナブルなレシピ>豆乳で作るブロッコリーの冷たいスープ有機豆乳と冷凍ブロッコリーで簡単に出来る冷たいスープをご紹介。 口当たりがよいので、冷蔵庫に作って冷やしておくと、食欲がないときや、忙しい朝食にもぴったりなひと品です。 #サステナブルなレシピ#スープレシピ#レシピ#夏のお助けレシピ
食べる コープデリグループ 2025.7.28 夏休みお助けランチ特集お子さんが夏休みに入ると毎日の昼食作りが大変…。そこで!簡単に作れるワンプレートランチメニューをご紹介します! #ランチレシピ#レシピ#夏のお助けレシピ#夏休み応援
楽しむ コープデリグループ 2025.7.22 【WEBでも読めます!広報誌】8月号が発行されました♪広報誌8月号を配布中♪表紙は、夏野菜をたっぷり使った「ごろっと野菜とチキンのスープカレー」のレシピが目印。被爆・戦後80年、平和への取り組みなど読み応えある記事がいっぱい!コープのことがよくわかる広報誌を、どうぞご覧ください。 #コープ商品#広報誌#読み物
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.22 【こえにこたえてQ&A】化粧品(日焼け止め)商品について、この時期に多い皆さまからの「どうして?」「なぜ?」 の疑問・質問にお答えします。Q「日焼け止めの効果的な使い方は?」私も気になっていました!という方は、ぜひチェック! #こえにこたえて#コープ化粧品#コープ商品#商品Q&A#広報誌
楽しむ コープぐんま 2025.7.21 【コープぐんま】るっく&WALK 上毛かるた群馬県の魅力を再発見する「るっく&WALK」。群馬県民ならみんなが知っている「上毛かるた」。かるたを通して、群馬県の歴史や文化が楽しく学べます。(広報誌『ほっと』2014年4月号~2018年9月号) #るっく&WALK#夏休み応援#広報誌#自由研究・宿題
知る・学ぶ コープみらい 2025.7.21 【コープみらい】コープデリグループではたらくひと~食を通してくらしを豊かにし、多くの組合員さんを笑顔にしたい!~地域のために、誰かのために。コープデリグループの職員一人ひとりがどんな想いで働き、どんな日常を送っているのかインタビューをしました。 #はたらくひと#コープのお店#コープの職員#ブランドストーリー#先輩インタビュー
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.21 【ほぺたんと環境チャレンジ】みつろうエコラップづくりにチャレンジラップってキッチンでいっぱい使うけど、これもプラスチックですよね。何度でも使える天然素材でできた「みつろうエコラップづくり」にチャレンジしてみませんか? #エコ活#クイズ#リサイクル#夏休み応援#子育て#手作り・手仕事#環境の取り組み#環境保全活動#自由研究・宿題#親子で一緒に
食べる コープデリグループ 2025.7.21 【にこにこレシピ】おばぁちゃんの知恵!古米を新米のように炊く、炊き方昔ながらのおばぁちゃんの知恵、古米でも新米のようにつやつやもっちりと炊く、炊き方をご紹介します。 #お米#レシピ#日本のお米づくり#食べて未来へつなごう
楽しむ コープデリグループ 2025.7.21 【人と人 つながりの物語】エピソード56「石井さんのオムライス」コープデリグループ広報誌に掲載中の人気の物語。組合員の皆さんの数だけ、物語があります。信頼する配達員が届けてくれるのは、忙しい娘を助け、孫を笑顔にする幸せの黄色いオムライス。 #コープデリ宅配#コープ商品#ブランドストーリー#人と人つながりの物語#広報誌
参加する とちぎコープ 2025.7.21 【とちぎコープ】Facebook フォローしてね♪とちぎコープからのお知らせ、レシピやコープ商品、イベント情報などをお届けします。ぜひフォローしてくださいね。 #Facebook#SNS
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.7.21 【未来へつなごう 4つのプロジェクト】お米育ち豚プロジェクト日本のお米づくりをささえる田んぼを守りたい。飼料用米を配合したエサを豚に与え、おいしい豚肉を組合員にお届けすることで、日本の食と農畜産業を元気にしています。食べる人も、つくる人も笑顔でいられる未来へつなごう! #4つのプロジェクト#お米#お米育ち豚プロジェクト#日本のお米づくり#食べて未来へつなごう
楽しむ コープデリグループ 2025.7.21 クロスワードパズル 第80回家事や仕事の合間にリフレッシュ!頭の体操にもなる「クロスワード」にレッツ・チャレンジ!ヒントは、オスの頭側に立派な大アゴをもつ昆虫…。 #クイズ#クロスワード