参加する コープながの 2024.12.23 【コープながの】Instagramコープながの【公式】みんなの参加の場 コープながのでは、組合員の皆さんが参加できる 楽しい企画やイベントの様子をInstagramでお伝えしています!ぜひフォローしてくださいね♪ #Instagram#SNS#組合員活動
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.12.23 【動画で見よう】コープデリは能登を応援しています~地震・豪雨災害から 能登は今~石川県能登町、輪島市にお住まいの、コープいしかわの組合員の皆さん、職員の皆さんに、今のお気持ちを伺いました。 また、コープいしかわに出向している3人の職員が現地で感じたこと、被災地の様子などをご覧いただけます。 #助け合い#動画#応援・支援#能登半島地震#能登豪雨災害
参加する いばらきコープ 2024.12.23 【いばらきコープ】くらしの助け合いの会(こ~ぷは~と)くらしの助け合いの会(「こ~ぷは~と」)は、いばらきコープの組合員どうしが、くらしの中のさまざまな困りごとをおたがいさまの気持ちで助け合う、有料の家事援助活動です。 #助け合い
参加する コープながの 2024.12.16 【コープながの】くらしサポート活動 まごころ身近な地域で「その時、その人にはできないこと」を、「その時、できる人がサポート」する。組合員どうしの助け合いシステムです。 #くらしサポート活動#助け合い
知る・学ぶ コープぐんま 2024.12. 9 【コープぐんま】コープぐんまの健康応援!「ちょこっと体操」テーマ:免疫力アップダンススクールインストラクター・ダンスセラピー講師の嶋村先生による健康体操シリーズです。日々のくらしの中に体操を取り入れて、生活習慣を向上させましょう。 #体操#健康#動画
参加する コープみらい 2024.12. 2 【コープみらい】報告:コープみらいフェスタin東京ビッグサイトを開催しました2024年12月1日、『コープみらいフェスタin東京ビッグサイト』(主催:生活協同組合コープみらい・コープデリ生活協同組合連合会)を開催しました。ご来場いただいた皆さま、ありがとうございました♪ #イベント#コープみらいフェスタ#フェスタ#東京都#開催報告
知る・学ぶ コープみらい 2024.11. 5 【コープみらい】報告:「コープみらいフェスタinさいたまスーパーアリーナ」を開催しました2024年10月27日、さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)で『コープみらいフェスタinさいたまスーパーアリーナ』を、『健康フェスタ』、『国際フェア』と同時開催しました。 #イベント#コープみらいフェスタ#フェスタ#埼玉県#開催報告
参加する コープデリグループ 2024.10.21 「サステナブル・シーフード・ウィーク2024」キャンペーン開催中!MSCジャパン、ASCジャパンはイベントの開催や、ラベル付き製品についてSNSに投稿するとオリジナルグッズ等が抽選で当たるプレゼントキャンペーンを実施しています! #エシカル#サステナブル・シーフード#認証マーク
参加する とちぎコープ 2024.10.14 【とちぎコープ】宇都宮空襲戦跡めぐり宇都宮中心部に今も残る空襲の跡を歩いてめぐります。県内の戦争の傷跡を実際に自分の目で見て感じ取り、戦争の悲惨さや平和の大切さについて考えてみませんか。 #イベント#平和の取り組み
利用する とちぎコープ 2024.10.14 【とちぎコープ】コープデリ宅配インターネット注文「eフレンズ登録会・学習会」に参加してみませんか?(広報誌2024年10月号「コープで広がる、つながる」)コープデリ宅配インターネット注文「eフレンズ」には、便利な機能があります。「登録のお手伝いや使い方をお伝えする場をもてたら、より便利にコープをご利用いただけるのではないか」という想いで企画が開催されるようになりました。 #eフレンズ#インターネット注文#コープで広がる、コープデリ宅配#広報誌
参加する コープながの 2024.9.23 【コープながの】ゴールドパック学習会 参加者募集コープの人気商品「ミックスキャロット」は、安曇野市にある工場でつくられているのをご存知ですか? 製造しているゴールドパック(株)より講師を迎え、ミックスキャロットの製造秘話や工場の様子、アレンジレシピなどを教えてもらいます。 #イベント#コープ商品#学習会#食育
参加する コープデリグループ 2024.8.26 【LIVE配信視聴できます】ピースアクションinヒロシマ・ナガサキ(ヒロシマ8月4日・5日/ナガサキ8月7日・8日)未来に生きる子どもたちに平和な世界をのこすために、世界で唯一の被爆国である日本に住む私たちに何ができるのか「平和」について考えてみませんか。オンラインでライブ配信や動画をご覧いただけます。(主催:日本生活協同組合連合会) #イベント#オンライン講座#ピースアクション#ピースアクションinヒロシマ・ナガサキ#夏休み応援#子どもと一緒に#平和の取り組み#自由研究・宿題