食べる 知る・学ぶ コープデリグループ 2023.7.31 【おすすめ!コープ商品】産直ももこの時期、毎年楽しみな果物「産直もも」。 福島県福島市のふくしま未来農業協同組合(JA ふくしま未来)を訪ねて、約30年桃を育てる生産者に、もも栽培について話を聞きました。 #コープの産直#コープ商品#広報誌#日本のくだもの#食べて 未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2023.7.31 Let's Cook 今月のレシピ(広報誌2023年8月号)フレッシュなももの味わいたっぷりのレシピをご紹介!ももの濃厚アイスクリーム」「フレッシュ ピーチラッシー」。おうちでぜひ作ってみてね♪ #スイーツ・デザート#レシピ#広報誌
食べる 知る・学ぶ コープみらい 2023.7.31 【コープみらい】千葉県の野菜・果物をおいしく食べよう 長生梨温暖で自然豊かな千葉県に暮らす私たちの身近には、おいしい野菜や果物がいっぱい!「ながいき梨」と呼ばれる地域のブランド梨の生産者さんを訪ね、お話を伺いました! #コープの産直#千葉県#日本の野菜#食べて 未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2023.7.26 【にこにこレシピ】スモークサーモンとフレッシュトマトのスパゲッティスモークサーモンと相性のよい、トマトとブロッコリーを合わせてさっとできるスパゲッティをご紹介!最後に散らしたディルの香りとにんにくが食欲をそそりますよ~。 #レシピ
食べる 知る・学ぶ コープみらい 2023.7.17 【コープみらい】千葉県の生産者が育てた自慢の野菜を紹介「トウモロコシ」コープみらいのエリアの一つ、全国でも有名な野菜の産地でもある千葉県にスポットをあて、野菜を育てている生産者のこだわりや想いを紹介。今回は夏の風物詩、まるでスイーツのようなトウモロコシ。 #コープの産直#千葉県#日本の野菜#食べて 未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2023.7.17 Let's Cook 今月のレシピ(広報誌2023年7月号)夏到来、さっぱりとしたお食事が恋しい季節です。カレー風味で食欲も増しそうな「そうめんチャンプルー」。暑い日のキッチンの味方!電子レンジでチンするだけの「冷やしておいしい なすの中華風レンジ蒸し」を紹介! #レシピ#広報誌
食べる コープみらい 2023.7. 3 【コープみらい】コープの職員料理にチャレンジ!「黒酢で作った味玉のせ豚丼」コープの職員が料理にチャレンジしたわかりやすい動画レシピ。黒酢薬味だれがさっぱりコクうま!「洗い物もさほど出ないし料理初心、工程も少なく者の方でも作りやすい」と、チャレンジした職員の感想です。ぜひお試しください♪ #レシピ#動画#動画レシピ#広報誌
食べる コープデリグループ 2023.7. 3 【にこにこレシピ】作り置きおかずにもオススメ!牛肉のしぐれ煮ご飯のおかずはもちろん、お弁当のおかずにも入っているとうれしい牛肉のしぐれ煮。 ちょっとしたひと手間を加えることにより、ワンランク上の味わいになります。 作り置きおかずにもなるひと品です! #レシピ#作り置きレシピ
食べる コープデリグループ 2023.6.26 【にこにこレシピ】塩鮭de簡単!カレームニエル塩焼きが一般的な塩鮭を、洋風にアレンジしてみましょう。 お子様の好きなカレー味にするとご飯も喜んで食べてくれますよ。 #レシピ
食べる コープデリグループ 2023.6.19 【にこにこレシピ】牛肉と豆苗の焼きそば少しだけ豪華に見える焼きそばを作ってみましょう。でも具材は3つ。牛肉と豆苗ともやしだけ。そばは、別に焼くひと手間で、簡単で美味しく、晩ごはんやおもてなしにもオススメな焼きそばです。 #レシピ
食べる 知る・学ぶ コープみらい 2023.6.16 【コープみらい】千葉県の野菜をおいしく食べよう温暖で自然豊かな千葉県に暮らす私たちの身近には、おいしい野菜がいっぱい!千葉県内の旬で新鮮な野菜を思い切り楽しみましょう!(ちばインフォメーション2023/6/12号より・PDF) #ちばインフォメーション#コープの産直#レシピ#千葉県#日本の野菜#食べて 未来へつなごう
食べる コープデリグループ 2023.6. 5 Let's Cook 今月のレシピ(広報誌2023年6月号)梅雨の季節、ご自宅でゆったり食事を楽しみませんか?お豆腐入りの「おうちで外食気分♪しっとりふわもちパンケーキ」と、「たくあんとチーズでちょっぴり大人なポテトサラダ」のレシピを紹介! #レシピ#広報誌