参加する コープデリグループ 2023.11.15 コープデリ_サステナビリティ【公式】Instagramをフォローしてね♪コープデリグループの取り組みのほか、くらしに役立つ豆知識やサステナブルなレシピなどを発信していきます♪ フォローして、エシカルな生活につながるヒントを受け取ってくださいね。
知る・学ぶ コープみらい 2023.11.14 【コープみらい】クイズで学ぼう 腕前アップ!野菜の切り方(PDF)切り方によって、味が染み込みやすくなったり、煮崩れしにくくなったりするので覚えておくと料理の腕前がアップ!さぁー、クイズにチャレンジして野菜の切り方を覚えよう!
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.11.14 【こえにこたえてQ&A】商品について、この時期に多い皆さまからの「どうして?」「なぜ?」 の疑問・質問にお答えします。Q「さつまいも の皮に皮に黒いものが付いています」など、私も気になっていました!という方は、ぜひチェック!
参加する コープみらい 2023.11.13 【コープみらい】地域で活動するブロック委員を募集しますコープみらいでは組合員や地域の方のさまざまな参加の場をひろげ、地域でのネットワークづくりの役割を担うブロック委員を募集します。新たな発見・チャレンジをしてみたい方、ぜひ説明会にお申し込みください。
知る・学ぶ コープデリにいがた 2023.11.13 【コープデリにいがた編集委員会発】各エリアの組合員活動報告広報誌『こーぷふる』2023年11月号掲載。コープデリにいがたでは、5つのエリア協議会が、「商品でつながる」「地域でつながる」「未来へつなげる」の、3つの視点を大切にし、さまざまな楽しいイベントを開催しています。
楽しむ コープながの 2023.11.13 【コープながの】ぷちとりっぷ信州 佐久市立近代美術館(油井一二記念館)駒場公園の一角にある佐久市立近代美術館。さまざまな作品との出会いを求めて繰り返し足を運びたい美術館です。「コープながのの広報誌「Socia(ソシア)」2023年11月号より(PDF)
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.11.13 【未来へつなごう 4つのプロジェクト】お米育ち豚プロジェクト日本のお米づくりをささえる田んぼを守りたい。飼料用米を配合したエサを豚に与え、おいしい豚肉を組合員にお届けすることで、日本の食と農畜産業を元気にしています。食べる人も、つくる人も笑顔でいられる未来へつなごう!
参加する とちぎコープ 2023.11.13 【とちぎコープ】「とちぎコープフェスタinうつのみや」を開催しました約8千人の組合員・地域の皆さまにご来場いただき、大盛況のうちに終えることができました。ご来場の皆さま、ご協力いただいた諸団体の皆さま、ありがとうございました。
食べる コープデリグループ 2023.11.13 【にこにこレシピ】バターしょうゆ香る!牛肉ときのこのスパゲッティ食欲の秋!牛肉ときのこと炒めて、ちょっと贅沢なスパゲッティを作っちゃいましょう! 牛肉の味が1本1本のスパゲッティにからんで美味しいですよ~。
参加する コープみらい 2023.11.13 【コープみらい】奨学金応援サポーター募集中!コープみらいの組合員のひとり親家庭の高校生を応援しませんか?毎月100円単位の募金と助け合いの気持ちで、大きな支援につながります。コープデリ宅配、店舗でお申し込みください。
利用する コープぐんま 2023.11.13 【コープぐんま】くらしのたすけあいの会「困った時はおたがいさま」の気持ちから生まれた『くらしのたすけあいの会』です。家事援助ボランティア活動を行なっています。
知る・学ぶ コープながの 2023.11.13 【コープながの】コープデリグループではたらくひと #7地域のために、誰かのために。今日もコープデリの職員は働いています。コープデリグループの職員一人ひとりがどんな想いで働き、どんな日常を送っているのかインタビューをしました。おじいちゃんおばあちゃん子だったからこその職員の想いとは…。
利用する コープデリにいがた 2023.11.13 【コープデリにいがた】「はじめてばこ」をお届けします『はじめてばこ』は、NST新潟総合テレビが主催する“子育て応援プロジェクト”です。コープデリにいがたは、コープグッズを提供するほか、「はじめてばこ」のお届けを担います。
参加する いばらきコープ 2023.11.13 【いばらきコープ】Facebook フォローしてね♪いばらきコープからのお知らせ、レシピやコープ商品、イベント情報などをお届けします。ぜひフォローしてくださいね。
楽しむ コープデリグループ 2023.11.13 まちがいさがし 第62回 答え合わせ子どもから大人まで年齢を問わず、誰でも楽しみながら脳のトレーニング!「まちがいさがし」の答えを発表~!違っていた5箇所、すぐに見つけられましたか?チェックしてみてくださいね!
参加する コープデリグループ 2023.11.13 おいしい顔・うれしい顔募集中!(コープ・デリシェ)コープデリのお気に入り商品と一緒に、赤ちゃんや小さいお子さん、ご家族と一緒の写真を投稿しませんか?コープデリ宅配の注文カタログ「ハピ・デリ!」や注文サイト「eフレンズ」に写真付きで掲載されるかも!? ※投稿には『コープ・デリシェ』への会員登録(無料)が必要になります。
利用する コープデリグループ 2023.11.13 【コープデリ宅配】eフレンズの新しい献立提案サービス「献立コンシェルジュ」が誕生しました!10月2日、献立提案サービス「献立コンシェルジュ」がついにリリース! かんたん入力で、あなたの好みに合わせた献立を提案する「献立コンシェルジュ」。ぜひチェックしてみてくださいね♪
知る・学ぶ コープデリグループ 2023.11.13 関東大震災100年事業 賀川豊彦とボランティア2023年は関東大震災発災から100年。当時神戸で活動していた生協の父、賀川豊彦は、関東大震災の知らせを聞くと、すぐに東京へと向かい、現地の惨状を目で見てからその対応を始めました。賀川の活動を振り返る特設サイトです。
参加する コープみらい 2023.11.13 【コープみらい】第45回ユニセフハンド・イン・ハンド募金にご協力ください"手に手をとって"を意味する「ユニセフ ハンド・イン・ハンド募金」は一人ひとりの力が日本中に広がり、大きな力となる募金活動。一緒に世界の子どもたちへ笑顔を届けませんか。