利用する コープデリグループ 2025.3.24 【コープデリ くらしのサービス】春のお掃除10%OFF!エアコンクリーニングエアコン内部には、ホコリやカビ、花粉が付着しています。分解して内部を高圧洗浄するプロのクリーニングで、冬に大活躍したエアコンをキレイにしませんか。(春のお掃除10%OFF 申込締切4/13まで) #くらしのサービス#コープデリサービス#新生活・春休み応援
参加する コープながの 2025.3.24 【コープながの】2025年度おしゃべりの場メンバー募集!コープながのでは、くらしや食についての気軽なおしゃべりの場として、「コープ会」「Baby&Kidsコープ会」「おうちdeお茶しよ!」を開催しています。お好きなスタイルで、気軽に楽しく、おしゃべりしてみませんか? #組合員活動
参加する コープデリにいがた 2025.3.24 【コープデリにいがた】「未使用文具寄付キャンペーン」を実施しますコープデリにいがたは、新潟県内の社会課題の解決に役立てる取り組みとして「未使用文具寄付キャンペーン」を実施します。田上町、アルビレックス新潟と連携して、文具を必要としている方々へ、新潟県フードバンク連絡協議会を通じてお届けします。 #イベント#地域貢献活動#子育て応援#廃棄物削減#応援・支援
食べる コープデリグループ 2025.3.24 【にこにこレシピ下ごしらえシリーズ】今更聞けないえんどうの筋の取り方いつも作っている料理も、ひと手間かけることで美味しさがよりアップします。その「ひと手間」を大切にしたレシピを考案している槙かおるさんの「にこにこレシピ」下ごしらえシリーズ。 #レシピ#下ごしらえ
参加する コープデリグループ 2025.3.24 はがきや切手を回収していますコープデリグループでは、皆さんに寄付いただいた、はがき・切手などを「取り残されている子ども、取り残される恐れがある子ども」「飢餓に苦しむ人々」の支援につなげています。 #助け合い#応援・支援
知る・学ぶ とちぎコープ 2025.3.24 【とちぎコープ】コープの出資金(広報誌2025年4月号「コープで広がる、つながる」)出資金は、生協へ加入するときにお預かりし、生協の運営資金とさせていただくお金です。みんなの願いをかなえるためにとちぎコープの様々な事業や活動の資金として生かされています。 #コミュニティ#コープで広がる、つながる#出資金#広報誌
参加する コープみらい 2025.3.24 【コープみらい】多古旬のお米くらぶ2025 参加者募集生産者といっしょに田植えや稲刈り体験をしてみませんか。野菜バイキングや五平餅づくり、お米の検査体験など、忘れられない思い出になる体験が待っています。(開催日:田植え4/26・稲刈り9/6 申込締切:4/13) #お米#イベント#コープの産直#千葉県#収穫体験#日本のお米づくり#食べて 未来へつなごう#食育
食べる コープデリグループ 2025.3.24 コープデリレシピ ランチにおすすめ♪ 丼・パスタ・チャーハン・麺レシピお休みの日や長期休暇に、お子さんから「おなか空いたー」コールがとんでくる。そんな時のお昼ご飯作りはパパっとチャチャっと作りたい!その思いにこたえたレシピが大集合!※材料の中には、現在取り扱いのないものもございます。 #お昼ごはんレシピ#レシピ#冬休み応援#夏のお助けレシピ#夏休み応援#新生活・春休み応援
参加する コープデリグループ 2025.3.24 「岩手県大船渡市山林火災支援募金」にご協力をお願いします(4月13日(日)まで)コープデリグループは、岩手県大船渡市で山林火災が発生した地域の一日も早い復旧と、被災された方々が一日も早く平常の生活に戻られることを願い、支援募金を実施いたします。皆さまのご協力をお願いいたします。 #助け合い#募金#応援・支援
参加する コープぐんま 2025.3.24 【コープぐんま】JA利根沼田「レタスの収穫体験」参加者募集JA利根沼田にご協力いただき、レタスの収穫体験を行います。収穫体験を通じて、農業の大変さや食べ物の大切さ、コープの産直について一緒に学びましょう!申込締切:4月11日(金)午後5時必着、5月17日(土)開催 #イベント#収穫体験#子育て#日本の野菜#産直#親子で一緒に#食べて 未来へつなごう#食育
知る・学ぶ コープデリグループ 2025.3.24 【CO・OP共済40周年×ももいろクローバーZ】「みんなにアリガト祭」CO·OP 共済が 40 周年の感謝を込めて大人気アイドルグループと3つのコラボキャンペーンを実施しています!気になる詳細は、特設サイトをぜひご覧ください! #CO・OP共済#キャンペーン#コーすけ#コープ共済40周年#プレゼント企画
参加する とちぎコープ 2025.3.24 【とちぎコープ】素敵なくらし講座とちぎコープ素敵なくらし講座は、「子育て」「食」「健康」などをテーマとした多彩な講座を案内しています。お気軽にご参加ください。 #素敵なくらし講座#講座