知る・学ぶ コープみらい 2024.9. 3 【コープみらい】未来へつなごう平和なくらし 伝えていきたい 尊い命を奪う「戦争」(PDF:情報紙「ちばインフォメーション2024.8.16号より)1945年8月15日に終戦を迎えた「太平洋戦争」。千葉県内でも空襲があり、多くの市民が亡くなりました。私たちはこのことを「忘れてはならない記憶」として伝えていきたいと思っています。平和な暮らしが続きますように…。 #ちばインフォメーション#千葉県#平和の取り組み#読み物
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.9. 2 【おすすめ!コープ商品】CO・OP 国産米の米粉最近よく見かけるようになった「米粉」。いまひとつ用途が分からない人も多いのではないでしょうか。埼玉県鴻巣市にある米粉製造の工場を訪問。「米粉の良さをもっと広めたい」と話す皆さんに、おすすめの使い方などを聞きました。 #コープ商品#広報誌
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.8.26 子どもたちがチャレンジ!「CO・OP大豆ドライパック」で簡単みそづくりコープデリ連合会本部で「子ども参観」を開催しました。子どもたちが「みそを科学する!」学習会に参加しました。「CO・OP大豆ドライパック」を使ってみそ作りにチャレンジ!その作り方を紹介します。 #コープデリ商品検査センター#コープ商品#ブランドストーリー#夏休み応援#手作りみそ#自由研究・宿題#食育
食べる 知る・学ぶ コープみらい 2024.8.19 【コープみらい】千葉県の生産者が育てた自慢の野菜を紹介「モロヘイヤ」コープみらいのエリアの一つ、全国でも有名な野菜の産地でもある千葉県にスポットをあて、野菜を育てている生産者のこだわりや想いを紹介。ゆでて刻むとねばりが出る「モロヘイヤ」についてお話を伺いました。 #コープの産直#千葉県#日本の野菜#食べて未来へつなごう
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.8. 8 【コープデリ商品検査センターからのお知らせ】冷蔵庫の上手な使い方冷蔵庫は食品を安全に保存するための大切な機械。使い方をしっかり確認しましょう。内閣府の食品安全委員会「キッズボックス」より、食の安全に関して親子で学んでもらいたいことをピックアップ中! #コープデリ商品検査センター#衛生
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.8. 2 【おすすめ!コープ商品】CO・OPジャスミン茶発売から10年を迎えた「CO・OPジャスミン茶」。2023年にリニューアルし、ジャスミンの花の香りがアップしました。その製造工程をのぞいてみましょう。 #コープ商品#広報誌
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.7.29 【コーププラス×SDGs】生協って何だろう?7月30日は「生協の日」(広報誌2024年7月号)商品を販売しているだけでなく、地域でイベントを開催したり、環境問題に取り組んでいたり…。生協はさまざまな活動をしていますが、一体どんな組織なのか考えたことはありますか?改めて生協のことを考えてみましょう。 #SDGs#コーププラス#広報誌#生協の日
食べる 知る・学ぶ コープみらい 2024.7.15 【コープみらい】千葉県の生産者が育てた自慢の野菜を紹介「白なす(青のくちどけ)」コープみらいのエリアの一つ、全国でも有名な野菜の産地でもある千葉県にスポットをあて、野菜を育てている生産者のこだわりや想いを紹介。今回は生産者さんに「白なす(青のくちどけ)」の特徴やおいしさについてお話を伺いました。 #コープの産直#千葉県#日本の野菜#食べて未来へつなごう
知る・学ぶ コープデリグループ 2024.7.15 商品なるほどシート「チョコレートのブルーム現象のお話」全国の生協の組合員から寄せられた商品についての声や疑問にお答えする「商品なるほどシート」。チョコレートに謎の白い粉が!?カビがはえちゃったのかなぁ? #コープデリ商品検査センター#商品QA#商品なるほどシート
楽しむ 知る・学ぶ コープデリグループ 2024.7.15 コープ大好きコプ山さんの教えてCO・OP商品「CO・OPたまごスープ」コープ商品大好き、コプ山協子。東に特売商品があれば購入し、西に新商品があれば試すコープの求道者。日がな一日コープ商品のことばかり考える、そういうものになりたいコプ山さんです。(出典元:日本生協連)※ご利用の生協によって、商品の取り扱いがない場合があります #コープ商品#コープ大好きコプ山さん#マンガ#読み物
楽しむ 知る・学ぶ コープデリグループ 2024.7. 8 コープ大好きコプ山さんの教えてCO・OP商品「CO・OPプチささみフライ(チーズ入り)210g」コープ商品大好き、コプ山協子。東に特売商品があれば購入し、西に新商品があれば試すコープの求道者。日がな一日コープ商品のことばかり考える、そういうものになりたいコプ山さんです。(出典元:日本生協連)※ご利用の生協によって、商品の取り扱いがない場合があります #コープ商品#コープ大好きコプ山さん#マンガ#読み物