食べる コープデリグループ 2025.3.17 【サスシェフコンテスト】入選レシピ:葉も茎も捨てないブロッコリーポタージュブロッコリーの茎や葉っぱも丸ごとおいしく食べられるのをご存知ですか?栄養満点で捨てるのはもったいない!ミキサーを使って、誰でも簡単に作れます。口当たりやさしいスープができあがり♪ #サスシェフコンテストレシピ#レシピ
食べる コープぐんま 2025.3.10 【コープぐんま】組合員さんのおすすめ商品「CO・OPふっくらいなりあげ、CO・OP6種五目寿司の素」レシピ動画を更新しました!コープぐんまの組合員さんが「今月のおすすめ商品」を使ったオリジナルレシピを動画でご紹介!今月のレシピ「そば稲荷」は、東毛ブロック委員会が考案。ぜひ作ってみてね! #ひなまつり#コープぐんま組合員さんのおすすめ商品#コープ商品#レシピ#動画#動画レシピ
食べる コープデリグループ 2025.3.10 【Let's Cook 今月のレシピ】(広報誌2025年3月号)お祝いにも、ふだんの食卓にもぴったりの2つのレシピを紹介中。「蒸し器がなくても作れる茶碗蒸し」、CO・OP厚焼笹かまを使った、春らしさを食卓に彩る「笹かまアボカドのわさびマヨ和え」。ぜひ作ってみてね♪ #ひなまつり#ハレの日レシピ#レシピ#広報誌
食べる コープデリグループ 2025.3.10 【にこにこレシピ】生姜香る鶏だんごと青梗菜のとろーり煮"とろみのついたお汁も飲める煮物はいかがですか。 生姜風味の熱々鶏だんごがおいしいです。水溶き片栗粉を入れるひと手間がポイント!ぜひ作ってみてください♪ " #レシピ
食べる コープみらい 2025.3. 6 【コープみらい】コープの職員料理にチャレンジ!「笹かまピザ」コープの職員が料理にチャレンジしたわかりやすい動画レシピ。「CO・OP笹かま」を使ったピザを店舗の職員が作ってみました。意外にも笹かまとピザの組み合わせがマッチして美味しい♪まるでシーフードピザ!?みなさんも作ってみてね♪ #コープの職員#レシピ#動画#動画レシピ#広報誌
知る・学ぶ コープデリにいがた 2025.3. 3 【コープデリにいがた編集委員会発】介護のために、今から知っておきたいこと2024年11月に、くらしの助け合いの会主催の学習会『今こそ知ろう! 介護保険の基本のキ』が開催されました。「介護保険ってどんなことに使えるの?」など、疑問に応えるべく学習会の一部を抜粋して紹介します。 #くらしの助け合い#コープデリにいがた編集委員会発#介護#広報誌#福祉事業
食べる コープデリグループ 2025.3. 3 【にこにこレシピ】豆乳ポテトグラタンコープの無調整豆乳を使い、ホワイトソースなしの簡単なグラタンをご紹介します。じゃがいもはきれいにつぶさず、あえてつぶつぶ感を残すようにするとよりおいしいですよ♪ #レシピ
食べる コープデリグループ 2025.2.24 【にこにこレシピ】はまぐりのお吸い物お祝いの席の縁起物として、ひな祭りやお食い初めなどでも定番料理のはまぐりのお吸い物。コープの白だしを使えば、簡単に味が決まります。菜の花を添えると、春気分も味わえます。 #ひなまつり#レシピ
食べる コープデリグループ 2025.2.24 【サスシェフコンテスト】入選レシピ:おさかなだけのパラパラミンチを使ったじゃがいものそぼろ煮ひき肉の代わりにサステナブルな商品である認証ラベル付き魚のミンチを使うことで、あっさりした美味しさになります♪じゃがいもは皮ごと使うことで、手間もかからず、ゴミも削減! #サスシェフコンテストレシピ#レシピ
食べる コープデリグループ 2025.2.24 【コープデリレシピ】ひなまつりレシピコープデリ宅配のカタログやwebサイトで紹介されたレシピサイト。ひな祭りにぴったりのメニューが揃っています。離乳食期のお子さま用のレシピもあります。※材料の中には、現在取り扱いのないものもございます。 #ひなまつり#コープデリ宅配#レシピ
食べる コープデリグループ 2025.2.24 【きらきらステップ】季節を彩る12の離乳食レシピ「3月:ひし餅風三色がゆ」赤ちゃんが生まれて初めての季節のイベント。離乳食づくりは、きらきらステップを使ったレシピと共に楽しんでみませんか?※6~11カ月頃対象のレシピです。レシピによって対象月齢は異なります。 #きらきらステップ#ひなまつり#レシピ#子育て応援#離乳食
食べる コープぐんま 2025.2.17 【コープぐんま】組合員さんのおすすめ商品「CO・OPフィッシュソーセージ」レシピ動画を更新しました!コープぐんまの組合員さんが「今月のおすすめ商品」を使ったオリジナルレシピを動画でご紹介!今月のレシピ「ハートのソーセージエッグ」は、北毛ブロック委員会が考案。ぜひ作ってみてね! #コープぐんま組合員さんのおすすめ商品#コープ商品#レシピ#動画#動画レシピ